日本赤十字社 唐津赤十字病院

背景色を変更する標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

英語翻訳

   

Japan Red Cross Society

  • 診療の流れ
  • 診療科・部門の案内
  • 病院のご紹介
  • 地域医療連携
  • フロアマップ
  • 交通アクセス

診療科・部門の案内

外来受診の方

入院・お見舞いの方

医療関係者の方

採用情報

ご寄付のお願い

救急科

救急科の特徴

われわれは、急性期疾患・外傷の全般を扱っています。地方の救急医療の崩壊が叫ばれる中、当院も医師数は決して多くはありません。それにもかかわらず、県北の救急医療をこれまで何とか支えてきたのは、全科の救急医療への理解と協力があってこそです。この特徴はこれからも当院の強みとして保ち続けたいと考えます。

当院は佐賀大学医学部附属病院、佐賀県医療センター好生館、国立病院機構嬉野医療センターとの密接な連携で、救命を図っております。これからの救急医(救急医療を行なえる医師)の養成に佐賀大学医学部救急医学講座との連携のもと、全力を注ぎます。

医師紹介

氏名 資格・所属学会等 専門分野 出身校

救急科部長

中島 厚士  

日本救急医学会 専門医
日本臨床救急医学会
日本中毒学会
日本航空医療学会
日本外科学会 認定医
佐賀大学医学部臨床教授
日本救急医学会九州地方会評議員  

救急分野全般 佐賀医科大学

救急科医長

吉武 邦将

日本救急医学会 専門医

日本集中治療医学会

日本内科学会 認定医

救急診療

自治医科大学

救急科医師

(県派遣)

三浦 真帆


内科

自治医科大学